記念公演のキャストは ファントム 高井 治 クリスティーヌ 西 珠美 ラウル 鈴木 涼太 カルロッタ 黒田 あきつ メグ 荒井 香織 マダム・ジリー 秋山 知子 ムシュー・アンドレ 寺田 真実 ムシュー・フィルマン 小林 克人 ピアンジ 半場 俊一郎 ムシュー・レイエ 深見 正博 ムシュー・ルフェーブル 林 和男 ブケー 岡 智 でした。
12月にもこの新旧支配人’sの組合せは見ているのですが、ハンニバルの冒頭で4人が そろうと誰が何の役なのか時々分からなくなります。特に林さん。セリフ間違えないんですかね。 ルフェーブルなのにアンドレのセリフを言ってしまったり・・・。そんな場面見ていたいです。 鈴木さんは4000回公演のときよりはよかったけれど、北澤さんを見慣れたせいか貴族っぽさが ないような気がします。下町のいいところのお坊ちゃんって感じ。マスカレードの時のように踊りが 入ると鈴木ラウルの方が好きなんですけどね。 それにしてもキャッツ・ライオンキング、オペラ座の怪人と記念公演を見ていて思ったのですが、 なぜか記念公演はキャストに恵まれません。 今回も西クリスがいまいち。一緒に行った友人は「アイドルが出てきちゃった感じ」って言って ました。言いえて妙だと思います。 セリフ回しも聞きづらいし、特にタ行。声量もあって高音はのびているので、もうちょっとセリフ 回しがよければ格段によくなると思います。 高井さんも壁抜けから戻ってきて調子がいまいちなんですかね。ちょっとかすれるようなところも あったし、お疲れですかね。心配です。 大阪に行ってしまうのでまたまた大阪へ行く回数が増えそうです。 日帰りで行くので、今からコツコツお金をためないと・・・。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
都内でOLやってます。
趣味はお金のかかるものばかり
佐野正幸さん、蔡暁強さん、保坂知寿さん、キミ・ライコネン、米米クラブが大好き。