忍者ブログ
ペット、F1、劇団四季の観劇記録などを気ままに綴っています。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年度の日本GPの概要が発表されました。                                                 2007年9/28~9/30に開催。                                                           一般の来場者の富士スピードウェイへの最終アクセスは全てバスだそうです。                                最寄駅や駐車場からも全てバス。                                                       気になるチケット代金は31000円~71000円。自由席で11000円。                                      鈴鹿のように観戦券+指定席券というわけではないようです。
PR
ウィリアムズに日本人ドライバーが加入するそうです。                                                  といってもテストドライバーですけど。                                                       中嶋悟さんの息子さんで中嶋一貴選手。なかなかのイケメンです。                                       来期からサードカーが廃止されるので走行するチャンスは少なくなると思いますが、                           早くレースドライバーになれるよう頑張って下さい。
ライコネン2位で決勝です。前がマッサだからマシントラブルがなければ優勝できそう。                          マクラーレン最終戦、優勝で終えて欲しいものですね。

マクラーレンのスポンサーにボーダフォンが加わるみたいです。                                        マクラーレンのマシンが赤になるのかなあ。フェラーリが赤じゃないのは嬉しいけど、                           何色になるか分からない状態では、まだまだ油断できません。

HAPPY  BIRTHDAY  Kimi Raikkonen

今日は27回目の誕生日。おめでとう。                                                         今週のブラジルGPではぜひ優勝してフェラーリへ移籍して下さい。

波乱の日本GPでしたね。シューマッハがリタイアなんて・・・。                                           マッサの援護があまりなかったけれど1位をキープしたのにまさかまさかの出来事でした。                         スーパーアグリの2台完走はうれしいですけど。                                                    そして素朴な疑問が1つ。レース後のアロンソのあの踊り(?)は何なんだろう???
始まりました日本GP。今年は予選から生中継。フジテレビ気合入ってますねえ。                                残念なことにライコネンは予選11位でしたけど、去年の17位に比べればましな方かも。                         10台抜けばいいんですから。今のマクラーレンにそれだけの性能が備わっているか                                         微妙ですけど・・・。                                                                      
カウンター



カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
いちこ
HP:
性別:
女性
自己紹介:

都内でOLやってます。
趣味はお金のかかるものばかり
佐野正幸さん、蔡暁強さん、保坂知寿さん、キミ・ライコネン、米米クラブが大好き。
 趣味:
ミュージカル鑑賞・読書・旅行・F1観戦
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
ペットのあさしおです
メール
>
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © MOTO’S DIARY All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]